キノコ
2021年4月28日 (水)
2020年7月24日 (金)
2020年7月13日 (月)
2020年4月11日 (土)
2019年9月23日 (月)
2018年10月 4日 (木)
埼玉県 タマゴダケ
毎年見てるけど、毎年嬉しいタマゴダケ♪
それでも今年はあまり撮影に行かなかったので今期初見。
狙え。成長過程。
ということで撮ってきましたぜ。
美味しいキノコで、どこの状態でも食べれるらしい。
らしいと言うのは俺は食べないからw
お腹が弱いのでね(*´v゚*)ゞ
| 固定リンク
| トラックバック (0)
2018年10月 1日 (月)
埼玉県 キヌガサタケ
9月30日
朝起きると小雨は降っているが無風。
あれ、台風どこ行った?? ん。午後から強風か。
キノコ生えてそうだな。
なんて、呑気な考え方を起こしたので近所の公園にGOw
見たいキノコ生えてなかったので切り上げ。
でも天気がまだ持ちそうなので、もう一か所出陣ww
おぉ。いたいた♪
キヌガサタケも今季最後かなぁ。
満足して帰宅すると、雨、風が強まってくる。
深夜に何かとんだ音がしたが、家の何かが外れたかな・・・。
仕事帰りに確認しなくては
| 固定リンク
| トラックバック (0)
2018年9月13日 (木)
埼玉県北本市 キタマゴタケ
9月9日
雨降り後なので期待してキヌガサタケを狙いに行ったら、見事に空振り・・・。
仕方ないのでテングタケに遊んでもらっていたら、黄色が眩しい可愛いやつを発見♪
キタマゴタケ(*゚▽゚)ノ
この場所は真っ赤なタマゴタケ出ないけど、キイロはでるのね。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
2018年7月 8日 (日)
埼玉県北本市 キヌガサタケ
7月7日
七夕だけど天気が悪い。と言うより西日本凄いことになっててビビったわ!
でも俺の住んでいる埼玉県は絶妙なキノコ日より。
せっかくなので行ってみるか。
女王様を探しによぉぉぉ。
緑の中に佇んでいる姿が神々しいぜ。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
2018年7月 5日 (木)
栃木県日光市 奥日光でタモギダケ
7月1日
今日のメイン。
少ししか生えていなかったとはいえ、ホシアンズタケを撮れたので満足。
高速使ってガソリン使って成果なしでは悲しすぎるからね♪
でも欲が出てきたので他のキノコも探す。
狙いはキイロスッポンタケなんだが・・・。いねぇぇぇ。
仕方ないので黄色つながりでタモギダケに遊んでもらうw
実は美味しいキノコ。
毎年撮ってはいるが、採ってはないw
最近は養殖物があるので買って食べるのよぉ。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
より以前の記事一覧
- 栃木県日光市 奥日光のホシアンズタケ 2018.07.03
- 埼玉県北本市 キクラゲを撮る 2018.06.17
- 埼玉県桶川市 アミガサタケを撮る 2018.04.17
- 埼玉県北本市 スッポンタケを撮る 2017.10.29
- 埼玉県滑川町 タマゴタケを撮る 2017.10.13
- 埼玉県北本市 ルリハツタケ 2017.10.11
- 埼玉県北本市 アラゲキクラゲ 2017.10.09
- 秋の贅沢 2017.10.08
- 埼玉県比企郡 ノボリリュウタケ 2017.09.25
- 埼玉県北本市 キヌガサタケ 2017.09.16
- 埼玉県比企郡 キヌガサタケを撮る 2017.09.04
- 埼玉県北本市 キノコ撮影 2017.09.03
- 長野県佐久穂町 八千穂高原でチチタケ 2017.08.23
- 埼玉県北本市 キヌガサタケの成長記録 2017.08.21
- 埼玉県北本市 キヌガサタケを再度狙う 2017.08.16
- 埼玉県北本市 キヌガサタケを撮る 2017.08.13
- 埼玉県比企郡 武蔵丘陵森林公園でキヌガサダケ その2 2017.07.22
- 埼玉県比企郡 武蔵丘陵森林公園でキヌガサダケ 2017.07.10