« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »

2023年1月

2023年1月30日 (月)

埼玉県幸手市 権現堂公園でスイセン

Z67184
暇な週末を過ごしてしまった・・・。
今週末は動こう俺。

| | コメント (0)

2023年1月25日 (水)

栃木県 渡良瀬湧水地でコウノトリ

Em1x1210469_20230125000201
数十年ぶりに海苔の佃煮を食べました。
懐かしい味♪

さて写真はコウノトリ。
小魚でも食べてるのかなぁ。と思って観察してると突然の大物を咥えてるじゃないですか!
Em1x1210380
よく見ると何と雷魚。
人間からすると全く美味しそうに思えない魚だが、コウノトリは夢中で飲み込んでおりました。
これだけの大物を食べてもまだ餌探してて食欲旺盛。

| | コメント (0)

2023年1月22日 (日)

埼玉県北本市 北本自然観察公園でヤマガラ

Em1x1210886
土曜日は風が強くてとても寒い日。
鳥は飛ばないだろうなぁ。と思いつつも暇をもてあましたので近所の公園までビューン。

ヤマガラしかいない・・・。でも良く撮れたので許すw
たまには観光地に出かけようと思うのだが、某国の春節とやらが終わるまではおとなしくしておこう。

| | コメント (0)

2023年1月18日 (水)

静岡県富士宮市 富士山世界遺産センター

Pc291304
年末に行ったので休館しておりました・・・。
人が多かったのでそそくさと退散してしまいましたが、次回はじっくりしっかり撮る!

| | コメント (0)

2023年1月16日 (月)

静岡県富士市からの富士山

Pc291226
海無し県在住の俺にとって、海と富士山の景色は格別なもの♪
富士山の雪が溶けるまでに、いろいろ探して行ってみよう。

| | コメント (0)

2023年1月10日 (火)

群馬県板倉町でオオタカ

P1080528
やることがない日はたいてい鳥見。
近場でウロウロしていると何やら白い物体を発見!

ややっ!こいつはオオタカか!
なるべく近くに行って撮りたいが猛禽類は距離50m程度で飛ぶぅぅぅ。

| | コメント (0)

2023年1月 9日 (月)

栃木県 渡良瀬湧水地でチョウゲンボウ

P1031095
花が咲くまでは鳥三昧。
狙いはコチョウゲンボウのオスなのですよ。いまだ見られず・・・。

今週末も探してこようかしらw

| | コメント (0)

2023年1月 2日 (月)

謹賀新年

Pc291351
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

| | コメント (0)

« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »