« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »

2022年9月

2022年9月28日 (水)

埼玉県吉見町 さくら堤公園の彼岸花

Z64505
天気の悪い週末ばかりなので家で悶々としておりました。またプラモデル作成生活に入りそうですw
そんな中、ようやく晴れの予報♪
朝から夕方まで延々と彼岸花撮っておりました。
毎年この場所と幸手の権現堂、高麗川の巾着田を回して彼岸花見ております。
空いているのでここが1番訪れているのだが、いかんせん蚊が多いし、ヘビがビシバシ出現する難所w
故に長袖に長靴。虫よけたーっぷり塗っております。
今週で9月も終わり。来月はコスモス撮って、いよいよ紅葉~。

| | コメント (0)

2022年9月11日 (日)

埼玉県川越市 伊佐沼でアマサギ他

Em1x9110068

秋の花でも撮りに行こうとしたが、彼岸花のベストシーズンはもうちょい先。
よし。今日は無理せずにご近所で鳥でも撮ろう。
とは言っても鳥のシーズンもまだまだ先らしく、行ったら必ず会えるというわけでもないらしい。

それでも!と期待だけはしていくw

サギがいーっぱい。おやぁ。その中にオレンジ色発見!
アマサギだぁ。

バードウォッチング始めて2年。初めて見たので超嬉しい♪
Em1x9110313
この日はサギいっぱい。セイタカシギもいたが、みんな遠い場所にいたので、画像が不鮮明なのがたまにキズ。
また狙いに行ってみよう♪

| | コメント (0)

2022年9月 4日 (日)

埼玉県吉見町 さくら堤公園の彼岸花

Z637322

 

 

曇り空か雨の日ばかりの週末。
天候不順ではヤル気も起きないので、10時頃まで寝ている週末が続く。

この日も例に漏れずに尻を掻きながらグータラ。
スマホを見ると友達から彼岸花の開花情報が送られてきていた。

じゃあ行ってみるかぁ!
早咲きの彼岸花。
ピーク時に凄い物見ていると、どうも物足りないが、これで良いのだ!と思うようにしたw

えぇぇ。今週末も天気悪い情報・・・。

| | コメント (0)

« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »