« 2021年3月 | トップページ | 2021年5月 »

2021年4月

2021年4月29日 (木)

埼玉県加須市 玉敷神社の大藤

Em1x4240288
桜ばかり取り上げられていたが、今年は全ての春の花の開花が早い!
先週末に行った玉敷神社の大藤も、若干短めではあったが良い状態で咲いていた。
どこにも行けずに暇なGWかと思ったが、案外、地元埼玉に花の名所多くて困らないw

| | コメント (0)

2021年4月28日 (水)

埼玉県行田市 古代蓮の里でアミガサダケ

Em1x2989
桜が散った後のお楽しみはアミガサダケを探すこと♪
今年はいつもの場所が不発だったので、自転車使って近所でめぼしい場所をリサーチ!

ふふ。数カ所見つけたので来年も楽しみにしようっとw

| | コメント (0)

2021年4月15日 (木)

群馬県沼田市 発知のヒガンザクラ

Sem1x4100056
沼田に来たら寄らなければいけない桜。
もうちょい雲の形が整うまで留まっていたかったのだが、
カメラ&写真うんちくジイサンが多くなってきたので退散w

| | コメント (0)

2021年4月13日 (火)

群馬県沼田市 山妻有の桜

Sdsc_2791
満開の情報を得たので4月10日にビューンと、ひとっ走りしてきましたー。
久々の早朝出発。相変わらず目覚めが良い体質であったw
場所は群馬県の沼田市。
吹割の滝のすぐ近く。朝7時に到着するが、こんな山間部の集落に人影なし。
貸し切り状態。桜は最高の状態。
ちょいと寒いが。
Sem1x
全体を写すと電線やら、いらないものが結構写るのねぇ。残念。
でも好きな場所。

| | コメント (0)

2021年4月11日 (日)

埼玉県鴻巣市 元荒川の桜並木

Sp3270083
今年はコロナの影響も考慮して、地元埼玉県の桜ばかり。
退屈か!と思いつつも、新しい発見もできているので、これはこれで楽しい。

現像しないでグータラしてたら、今季撮った桜の写真が大量になってしまったw
適当に消化していくとするか。

| | コメント (0)

2021年4月 8日 (木)

埼玉県熊谷市 熊谷桜堤

Sr9189380
先週末は車検だったので車がない状態。
では駅から近い桜スポットに行こう!ということで熊谷に出没。
ここは桜100選。ながい桜並木。
写真で撮ると同じような景色が続くw
今日は気分を変えて魚露目8号という虫の目レンズ(円周魚眼レンズ)を使ってみた。
たまには良いね♪

| | コメント (0)

2021年4月 5日 (月)

埼玉県行田市 さきたま古墳の桜

Sp3270062
ここもかなり有名になった桜スポット。
コロナが流行るまでは、朝から晩までひっきりなしに人が訪れてましたわ。

納得の1枚が撮れれば数年は来なくても良いかな。と思っているのだが、
なかなか納得できないので毎年来てるw

| | コメント (0)

2021年4月 4日 (日)

埼玉県幸手市 権現堂桜堤の桜

S_20210404211501
桜の時期が始まったので毎週末撮影しているのだが、何故かあまり盛り上がらない俺の心w
毎年計画をきっちり立てて、訪れたい場所の桜の開花情報をチェックしているのに、今年は全くしていない。
4月3日も埼玉県内で撮ってたのだが、来週はいよいよ県外へ行かないと桜も咲いてなさそう。
行くべきか、行かぬべきか。

| | コメント (0)

2021年4月 2日 (金)

埼玉県さいたま市 岩槻城址公園の桜

S_20210402003201
ここは桜の時期に行きたい場所としてチェックしてた場所。
ただ駐車場が混みそうなのよ。
今年はコロナの影響で若干の余裕がありそうだったが、それでも結構な車の量。
最近は、この程度の距離なら自転車で行ける!と思い始めたので、愛機にまたがりキコキコ。
渋滞知らずだし、知らない場所の桜スポットを発見できたりと、良いことばかりですな♪
今週末はさすがに自転車で行ける範囲には桜が残ってなさそうなので、電車に揺られてみようかしらんw

| | コメント (0)

« 2021年3月 | トップページ | 2021年5月 »