« 滋賀県近江八幡市 八幡堀周辺 | トップページ | 長野県佐久穂町 八千穂高原の白樺林 »

2019年8月30日 (金)

滋賀県近江八幡市 近江八幡の町並み その3

Sdsc_1016

8月14日

さてこの日は台風が近づいている影響で、西日本の天気は不安定。
なんとか降っては止んでの状態をやりくりしての観光だった。
夕方になってくると、その間隔も短くなり結構な量の雨を体に感じることになってきた。
そろそろ潮時か・・・。

本来の最終目的地は大津で、1泊して翌日ちんたら帰宅するつもりだったが、
どうも深夜から直撃するらしい。

熟考したが、今回はここまで。
琵琶湖のほとりの温泉施設で汗を流してから、のんびり埼玉まで帰るかぁ。

中央道か東名高速か迷ったが、海沿いは危険なので山沿いの道で♪
疲れた体に470kmは遠いぃぃぃ。山道、飽きたぁぁ。

次回の夏の旅行はリゾートにしようと決めた(笑´∀`)
Sdsc_1006

Sdsc_1033
これにて滋賀県編終了~♪
次回作未定w
週末何か狙って来まーす

|

« 滋賀県近江八幡市 八幡堀周辺 | トップページ | 長野県佐久穂町 八千穂高原の白樺林 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 滋賀県近江八幡市 八幡堀周辺 | トップページ | 長野県佐久穂町 八千穂高原の白樺林 »