群馬県板倉町 雷電神社のロウバイ
1月20日
ちょいと疲れ気味だったのでビタミンカラーを補充しに行くぜ!
この時期はロウバイが綺麗で良い匂い♪
気分転換のドライブも兼ねて群馬県の板倉町、雷電神社まで来てしまった。
ま、微妙な写真連発してしまったが楽しんだぜ。
今回は高コントラスト&アゲアゲビビットで現像。
うーん。派手(笑)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
1月20日
ちょいと疲れ気味だったのでビタミンカラーを補充しに行くぜ!
この時期はロウバイが綺麗で良い匂い♪
気分転換のドライブも兼ねて群馬県の板倉町、雷電神社まで来てしまった。
ま、微妙な写真連発してしまったが楽しんだぜ。
今回は高コントラスト&アゲアゲビビットで現像。
うーん。派手(笑)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
1月14日
群馬から山道を下り埼玉県までビューン。
たしか通り沿いに入り口があった記憶が・・・。
何度か通りかかったことはあるのだが、人工の氷柱と聞いて行く気が萎えた場所。
それでも昨今人気らしくTVでも取り上げられてるので、話のネタに初潜入♪
観光バスが来たりして混んでるー!
山登りしないで見に行けるので楽ちんだが、いまいち心が震えないのでサッサと退散。
今季は奥秩父の三十槌の氷柱も久々行ってみようかな♪
| 固定リンク
| トラックバック (0)
2019年1月14日
群馬県の上野村まできたが、これより西は冬季閉鎖中の峠道。
来た道引き返して、ロウバイでも愛でて帰ろうかと思ったが、
埼玉県の小鹿野に氷柱があるのを思い出しGo。
その途中にも氷瀑あるので寄り道してしまった♪
ここは遠目から見るので望遠レンズで撮影。
久しぶりにメインではないレンズ使ったら解像が甘かった…。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
2019年1月14日
早滝へ行く途中の山登りで筋肉痛かと思いきや、以外と大丈夫なので
調子に乗って中止の滝にも行ってみよう!
道中に雪は無し。
雪のある風景を求めていたのでさみしさが募るぜw
肝心の滝は気温上昇のせいか小さい(´・ω・`)ショボーン
寒波到来後の立派な状態が見たいぜ。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
2019年1月14日
早滝から次に目指す場所を上野村の中止の滝にする。
ここも氷瀑として有名。
でもネタを仕込むために、途中にある白水の滝にも寄ってみる。
ここは凍らないけど、綺麗だし、駐車場から歩かないので好きな場所w
ロウバイも咲き始めてるので撮りたかったのだが、勢いが良いので今日は滝三昧にしよう♪
| 固定リンク
| トラックバック (0)
2019年1月14日
久しぶりに一眼レフに触ったw
ようやく暇ができたので、この時期ならではの景色を見に行こう♪
気温が高めなので今回は様子見程度のお気楽装備。
現地到着時の期温2℃。
下界にいると十分寒いが、氷瀑を見に来た俺には氷点下が恋しくてたまらないw
やはり全然成長していなかった。
寒波到来時にまた行こうっと。
今回は氷瀑様子見として数カ所回ってきたので更新する!w
| 固定リンク
| トラックバック (0)
1月3日
あけましておめでとうございます!
週末多忙が過ぎまして写真全く撮っておりませんでした。
新年も3日だけ時間できたのですが、遠出するのも面倒になったのでゴロゴロ。
いや。いかん!
気合い入れてご近所の公園で散歩がてらの鳥撮影♪
さて今年も気持ちだけは毎日更新w
| 固定リンク
| トラックバック (0)