埼玉県北本市 キクラゲを撮る
6月17日
天気イマイチだが、どうしても試してみたいカメラの機能があるのでGO!
日光まで行きたかったけど、サッカー見たりして過ごしてたら、
グースカピースカ寝てしまいましたわ(-_-)zzz
のんびり起きていつもの公園でキノコ探し。
絵になりそうなアラゲキクラゲ発見して満足♪
| 固定リンク
| トラックバック (0)
6月17日
天気イマイチだが、どうしても試してみたいカメラの機能があるのでGO!
日光まで行きたかったけど、サッカー見たりして過ごしてたら、
グースカピースカ寝てしまいましたわ(-_-)zzz
のんびり起きていつもの公園でキノコ探し。
絵になりそうなアラゲキクラゲ発見して満足♪
| 固定リンク
| トラックバック (0)
6月11日
権現堂へアジサイや彼岸花を撮りに行く理由の一つが、
玉ボケが簡単に作れるシチュエーションであること。
構図適当でとにかくボケボケする場所探してる(笑)
見頃は今週末ごろかしらねぇ。
また行かなきゃ(≧∀≦)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
6月10日
雨ぇぇぇ。梅雨に入ったので覚悟してますぜ。
家にいても退屈なのでアジサイでも見にいこうっと♪
桜で有名な幸手市の権現堂か、藤で有名な加須市の玉敷神社か。
今回は贅沢にもハシゴ旅したぜw
現像の順番で玉敷神社のアジサイを載せたが、権現堂に行ったのが先ね。
撮影後の写真を見比べると全然違う撮り方してる。
久しぶりに使った50mmレンズが良い感じだったぁ~♪
| 固定リンク
| トラックバック (0)
6月3日
ずーっと千葉県鴨川市にある棚田に行きたいと思っております。
でも圏央道や外環道が繋がっても我が町からは微妙に遠い千葉県。
そろそろ田んぼに水張ってるだろうなぁ・・・。
いてもたってもいられない状態になったのでGO!
目指すは地元埼玉県の棚田じゃあー!
日中も良いけど丁度暇だったので夜から星と絡めてみよう♪
おうっ!月が明るいー
| 固定リンク
| トラックバック (0)
6月2日
有楽町で奥様とタイ料理を食べに行く俺。
銀座にはアジア人あふれてるなぁ・・・。
欧米人が少ないわけではなくて、圧倒的にアジア人多いのねw
と言うことで日本にいながら欧米を感じる場所へGO(笑)
ここは汐留。イタリア街があるのよぉ~♪
でもここにも大勢のアジア人が∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
イタリア街が強烈にアジア感じて・・・。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
5月26日
都会に疲れたので森林浴でも行こう!
まだまだクリンソウの本格シーズンではないので奥日光も空いている。
今日はキノコの状態も確認してたのだが、こちらもまだまだ。
今日はコンデジしか持ってきてないので写りイマイチ。
装備を軽くしたいのがコンデジにした理由だが、熊が出ても武器になるだろう思い三脚を持ってきたので相殺・・・。
そして森を歩いているとクマ発見!!!
アナグマ(笑)
6月に入りクリンソウのトップシーズン。
バスも混雑するので7月になったらまた行こうっと。キノコ撮りになぁ!
| 固定リンク
| トラックバック (0)