« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

2017年6月

2017年6月22日 (木)

埼玉県深谷市 町中散策

Sp6180014

6月18日

古い建物があると聞いていたが、おしゃれな建物もチラホラ。
こういうのお洒落に撮れるように自由が丘とか行って練習してこようかしら。
着ていく服がないので、やっぱりやめよう(笑)

Sp6180012

映画やドラマのロケでも使われる建物もあるらしい。
近くの和菓子屋のおばちゃんが言っていた。ここのお菓子は美味しいぞ♪

Sp6180008

美味しいと言えばこのお店。
いっけん入りずらそうだが、隙間から覗くと結構な盛況ぶり。
食事を済ませたばかりだから今回はパスしたが、帰宅後に検索をかけると、
醤油ラーメンとカレーが美味しいらしい。

次回はその二つ食べる!w

| | トラックバック (0)

2017年6月21日 (水)

埼玉県深谷市 七ッ梅酒造跡へGO!

Sp6180022

6月18日

家でぼーっとしてたら奥様が退屈そうだったので、昼ご飯がてらご近所散策に行ってみることにした俺。
散策したことがなくて雰囲気良さそうな場所。それでいて面白そうな名物料理がある場所・・・。

よっしゃ深谷市にしよう♪

Sp6180003

深谷は知る人ぞ知るレンガの町。
駅舎もレンガでミニ東京駅風。レトロな場所もあるらしいので楽しみ。
さてとまずは腹ごしらえ。「煮ぼうとう」が有名らしいが駅前には見当たらず・・・。
昼飯難民も嫌なので駅からほど近いお店に入ってみよう!

Sp6180006


なまずの天ぷらもついた蕎麦セット1000円。お店は「立花」さん。
久々に懐かしさ感じる蕎麦屋さんに入った^^

さて充電完了したので散策開始。次回も深谷の写真掲載予定~♪

| | トラックバック (0)

2017年6月19日 (月)

群馬県安中市 碓氷第三橋梁(めがね橋)

Sdsc_2032

6月17日

星撮影の場所を変えたところ雲が出てしまい終了。
しかたないので帰宅しようとしたが眠い眠い眠いzzz

必死で碓氷バイパス走ってきたが限界。
めがね橋見学用の駐車場で仮眠じゃあ!

狭い車内でも3時間熟睡。
7時に目覚めて散歩がてら めがね橋撮影。

逆光(ノ_-。)
それよりも熊出没の看板が俺をこの場から離れさせる(笑)

Sdsc_2057_2

横川駅までビューンとひとっ飛び。
アプトの道を歩いて旧丸山変電所見物していこっと♪

逆光(p_q*)

| | トラックバック (0)

2017年6月18日 (日)

群馬県嬬恋村 キャベツ畑と天の川

Sdsc_2010

6月17日

金曜日の夜。下弦の月。
さてさて忙しさに追われて更新滞ってたのでネタ探しにGO!

次の日に町内会の会合があるので、昼の撮影は諦めて星空に狙いを絞ったのですよ~♪
軽井沢辺りでキャベツ畑があった気がしたのだが、見つからないので結局嬬恋まで来てしまった・・・。

月があるが肉眼で天の川が見られるので、深夜に一人テンション上がってる俺( ̄ー ̄)ニヤリ

Sdsc_2002


嬬恋パノラマラインからキャベツの成長が良い場所を選んでパチリ。
あー。寒いな。とっても寒いな。
この日の気温7度。真冬じゃんwww

今度は新月の時にも狙ってみよっと♪

| | トラックバック (0)

2017年6月 7日 (水)

千葉県香取市 佐原の町並み その2

Sp6040024

6月4日

蕎麦を食べて元気がみなぎったので再度町中散策。
と言っても小さい町なのですぐに見終わってしまう。

前回来たときよりだいぶ発展している♪

Sp6040029

相変わらずウナギの名店には人だかりだ。
山田と長谷川が有名ね。

食べたいけどあと一カ所行きたい場所があるので、
この辺で佐原よサヨウナラ。


Sp6040030

おっと。
志田ストアーは古いけど昭和な感じがプンプンしててお勧めよw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月 5日 (月)

千葉県香取市 佐原の町並み

Sp6040005

6月4日

軽いカメラを持って町中散策をしたい!
と思ったので前日に故障中のコンデジを修理しにGOしたら、
部品がないので治せないとのことΣ( ̄ロ ̄lll)

しかたないのでミラーレス持って行こう。一眼はお休み。
目的地は千葉県佐原。
小江戸の町並みがあるのよ~。15年位前に行ったかな。
今回は圏央道の恩恵にあずかってビューン!あっという間に到着。
使えるぜ圏央道♪

Sp6040007

小野川沿いに風情ある建物密集してるわよ。
でも川越と違ってお店が少ないのでランチ等の買い食いは難しい・・・。

Sp6040018

朝ご飯も食べずにきたので、ここいらでチャージを。
狙ってたお店は予約で満員らしいので、何気なく目についた蕎麦屋にGO。
11時開店で11時15分に着いたら満席で30分待ち・・・。

待ってる間も並ぶ並ぶ。ここ人気店だったのねぇ~。
小堀屋本店。蕎麦が黒いのは日高昆布が練ってあるそうな。

味は・・・。行って自分の舌で確かめてきてくれ(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月 2日 (金)

埼玉県川島町 平成の森公園の菖蒲

Sdsc_1995


5月28日

近所にバラでも撮りに行くか。
思い立って川島町まで来たが今日は凄い人出(;;;´Д`)

子供も多いのでとてもじゃないけど落ち着いて写真撮れないね。
まぁ、それ以上にバラの傷みが多すぎて全然テンション上がらない・・・。

バラを諦め菖蒲をのぞいてみると黄色の菖蒲だけ綺麗に咲いてるじゃない♪
まだまだ先だと思ってたのでラッキー。

六月に入ったので気分新たにまた撮ってきまーす。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »