福島県南会津町 小塩の桜 2017年
5月5日
南会津に来たら行ってみたかった桜がもう1本。
いやいや思えば今日はかなり走ったなぁ。感慨に浸りながら到着。
うーん。山間部の集落の感じが素敵♪
で。どれが小塩の桜じゃ???
迷っていると地元のカメラマンのお爺さまが登場。
「ちょっと遅かったねぇ」と言うので、まさかこれですか!?と聞き返すと頷くではないか。
これかよっ!
樹勢が衰えて枝をビシバシ切ったそうな。
まぁ。古木の宿命だね。
心を立て直して改めて桜を周辺も含めてじっくりと見てみると、
おや!?
カタクリ大発生ーーー(≧∇≦)
ありゃま。福寿草もあるしフキノトウまであるね。
ゴールデンウィークに雪国の遅い春を感じたわ♪
良い日帰りドライブだった(・∀・)イイ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント