« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »

2017年1月

2017年1月30日 (月)

埼玉県上尾市 まるます家でウナギを食べる♪

Sr9188443

1月28日

先週川越にぶらっと行ったときにウナギ食べたいなと思っておりました。
あれから一週間が経過。

28日は親友と新年会。
張り切って仕事早く切り上げ最寄り駅に到着。
あまりにも早く着きすぎたので時間つぶしに軽く一杯飲める場所を探す。

おぉっ!
飲んべえの聖地、赤羽の名店の流れをくむ店発見。

Simg_4230

丸広百貨店の6F。
あれ!?ちび助の頃祖母と来たなここ。
幼少の思いに駆られ箸袋を見ると上尾の団地にも姉妹店があるらしい。
おや!?上尾の団地と言えば若かりし頃キャプテンと行ったあの店かw
懐かしいぜ。
思い出酒に酔うばかりだ(笑)

Simg_4232

まるます家の正体はウナギ屋さん~(≧∇≦)
でも飲みメニュー豊富ですので、昼から軽く飲みたいときは利用しようかな♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月24日 (火)

群馬県板倉町 雷電神社の蝋梅 その2

Sraiden5_1_1

1月22日

コンパクトカメラを2台持って行ったので、日干しのつもりで
こちらも使う。

解像度がいまいち。
よって現像ソフトで強力にドーピングwww

Sp1220023

マクロには最適な機種♪
これはノーレタッチ。

ちなみにカメラはOLYMPUS TG-3。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月23日 (月)

群馬県板倉町 雷電神社の蝋梅

Sr9188453

1月22日

空は快晴。
とくに予定もなかったので車に乗ってブラブラ。
雷電神社の蝋梅でも見に行こうっと♪

「東松山ボタン園の蝋梅」で検索してくる方多数いらっしゃるので教えてあげよう!
雷電神社の蝋梅見た後に行ってみた俺。
驚愕の事実。蝋梅園に重機が入ってて工事してるので見れませんから!
見れないというか、抜き取られてて生えてませんからw

あきらめて長瀞行きましょ(笑)


Sr9188457

雷電神社の蝋梅はまだ蕾も多くてこれから見頃かしら。
あ!花より惹かれる素敵な文字♪
でも朝ご飯モリモリ食べてから出てきたので、おなか空いてないのよねぇ(゚ー゚;

Sr9188446

ナマズよナマズ~。
ここの建物古くて惹かれるけど、中のお客さんと目が合うので
写真撮るとき気を遣うw

Sr9188456

今日は暖かい日差しの中、蝋梅の甘い匂いがとても心地よかった~♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月21日 (土)

栃木県足尾 わたらせ渓谷鉄道足尾駅のイルミネーション

Sp1150163

1月15日

日光で降っていた雪は足尾に降りてきても降り続けていた。
お!これは雰囲気良く撮りたい!!

カメラにフラッシュをつけると何と故障・・・。
途方に暮れかけたが、傍らにコンデジ発見。

一眼を三脚に据えて、いっせぇのせ!!
シャッター同時押ししてやった(笑)

タイミング難しいけど夢中になれた♪
さっさとフラッシュ治すか買わなきゃ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月19日 (木)

栃木県日光市 冬の竜頭の滝

Sp1150070

1月15日

寒波が来ているそうな。
埼玉県は晴れて青空が広がっているが、山沿いは雪景色らしい・・・。

いかん無性に行きたくなってきたw
昼にでて2時に着く。

そうここは栃木県日光。近くてお手軽な雪景色♪

Sp1150009


うひょー。戦場ヶ原-10℃じゃん( Д) ゚ ゚
まぁ。それを求めてここに来たので、それほどショックはなく、
むしろほくそ笑んでしまうぐらいなのさぁ~。

お目当ての写真を撮ることはできなかったけど充実(^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月15日 (日)

北海道札幌市 北海道神宮へGO

Sp1090167_2

1月9日
今日で札幌旅行の最終日。
飛行機の時間もあるので市内近郊をぶらぶら。

今年の初詣も済ませてないので北海道神宮へ行ってみよう♪
最寄り駅を出ると吹雪!!(゚ロ゚屮)屮

この悪条件に奥様は北海道らしい!と大興奮w
道民に習い傘も差さずに参拝してたら結構ぬれた。

体も冷えたので昼ご飯はラーメンだな!
なんて奥様に言ってみたら却下された。さすがに3日連続では嫌らしいw

Sp1090059_2

では女子受けしそうなお店をチョイス。
「さえら」さん。サンドイッチの有名店よ♪並んでますので時間に余裕をもって。
タラバ&エビかつの組み合わせ美味しい~(≧∇≦)

Sp1090060_2

最後は思い出深い時計台とテレビ塔を巡ってサラバ札幌。
次回からは平常通り週末撮りためたご近所写真で更新さw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月14日 (土)

北海道札幌市 すすきのでラーメン横丁の夜

Sp1070006

1月8日
北海道2日目。
小樽から札幌に帰還し晩ご飯を考える。

寿司は小樽で食べたのでパスだが、食いしん坊の俺は色々食べたいさかり。
よっしゃ。居酒屋しよっと♪
チョイスしたのはここ!

ふる里

Simage1_1
どうしよう。何食べても安くて美味しい(≧∇≦)
店の雰囲気も良くてずーっと居たくなる。

そんな俺だが次の目的があるので後ろ髪を引かれる思いで退散。

ほろ酔いで目指す先はすすきの。
Sp1080041

言わずと知れた日本有数の歓楽街。
目指すは観光客が必ず行く場所。ラーメン横丁♪

元祖さっぽろラーメン横丁 ひぐま
観光客が行く場所と言って馬鹿にしてはいけない。
実はこの店、30年前に俺が札幌に住んでた頃から営業してる店。
名店である。

Simage1

あー。たまご縮れ麺美味しいヽ(*≧ε≦*)φ
裏切らない味♪

Sp1080047

楽しく夜が過ぎていったが、我が家の持ち金がここで尽きる・・・。
おや。5万円入ってたはずだが(;;;´Д`)ゝ

食べ過ぎだな(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月13日 (金)

北海道小樽市 小樽運河の夜景

Sp1080127

1月8日

余市を後にして小樽で下車。
あ、観光客だらけ・・・。
ここで言う観光客は外国人です。中国系多し。

あー。落ち着かない。
お土産屋さんでもいっぱい。
写真撮る気力も萎えてきたので枚数が増えない。

Sp1080130

小樽の運河も期待膨らませすぎたかなぁ。
なんか全体的に残念な思い出w

こんな日は札幌市内で飲むのじゃあ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月12日 (木)

北海道余市町 ニッカウヰスキー余市工場

Sp1080095

1月8日
北海道旅行二日目。

今日は札幌から1時間半の余市町へGO!
「まっさん」でおなじみのニッカウヰスキー余市工場へ行くのです♪
ウイスキー飲めない奥様たっての希望ですw
敷地内はフォトジェニックなので写真撮りたい俺にも素敵な場所。


Sp1080087

館内は無料。
ほとんどウイスキーを口にしない俺でも、資料館を回っていると飲みたくなってくるので不思議です(笑)


Sp1080093

そんな俺の心の声が聞こえたのか、園内の奥に試飲施設あり♪
アップルワイン、竹鶴、スーパーニッカの3種類がちょびっと飲めますぜ。

ちょびっとと言ってもほろ酔いw
おかげで気が大きくなってお土産を大量に購入する我が家・・・。
ニッカの策略だなw


Sp1080102

さて北の酒場通りを見ながら小樽目指しまーす。
寿司食べなきゃ(≧∇≦)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月11日 (水)

北海道札幌市 藻岩山の夜景とサッポロビール園

Sp1070004

1月7日

奥様が飛行機嫌いを押してまで行きたいと言った冬の札幌。
今回は2泊3日でGO!
札幌市内と小樽巡る!

Sp1070001

その前に空港で味噌ラーメンを食べて札幌気分をあげまくる(笑)

今日は昔すんでいた平岸をぶらついた後に、新三大夜景と名高い藻岩山まで行くのよ~。
町中に雪が少ない気がするが、気温8度の埼玉から来ると寒さがしみるのぅ。
結構な苦労をして辿り着いた藻岩山山頂。
風も強いので寒さ倍増。とてもじゃないけど写真撮ってられない(笑)
早々に退散ー!

Sp1070055

俺は羊肉は苦手。
だが奥様は食べたいらしい・・・。
ジンギスカンの有名店に行っても良かったのだが、万が一食べれないほどの臭いのきつい
肉がでた場合の保険として、色々なアラカルトのあるサッポロビール園をチョイス(゚m゚*)


Sp1070035

恐る恐る食べてみると・・・。
美味しいーー♪
ラム食べてもマトンロール食べても平気だった;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

Sp1070033

そりゃあビールも進みますよ(笑)
ちなみにファイブスターはビール園限定♪

さて現像さえ終われば次回も更新しまーす


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月 5日 (木)

埼玉県坂戸市 島田橋からの星空 その2

Simgp2118


さて正月休みも明け、仕事に向かう俺。
どうにもズボンがきついでないか( ̄○ ̄;)!

体重計に恐る恐る・・・。
あ、夏ボディ仕様に落とした体重が元通りを超してるぅぅ。

冬は脂肪分で寒さをしのごうとしたのだが、動きにキレがなくなったので急遽体重を落とす!
そう誓ったのだが、今週末から北海道札幌に行ってきまーす。

今から食べたいものリスト作ってる奥様の期待は裏切れないので
嫌々たくさん食べてきます(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月 4日 (水)

茨城県大洗町 神磯の鳥居の星景

Simgp2182

謹賀新年

宝くじが外れた・・・。
せっかく巨万の富を得て仕事やめて海外のきらびやかな景色を巡ってこようと思っていたのにぃぃぃ。
今年もこつこつ働くことになったので地元で地味な写真量産してきますw

今年もよろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »