栃木県足利市 臥龍院のエドヒガン
4月3日
ようやく先週の桜の記事を・・・。
開花状況を気にして当ブログへお越しの方申し訳ございません。
現像がおっつかずにやっとこ更新しております。ご勘弁を。
今日は群馬県沼田市を中心に桜追っておりました。
この分は明日から載せます。
では。気を取り直してw
ここは栃木県足利市の臥龍院。山間部に位置する無住の寺。
足利は実家の近くなので数え切れないほど来ておりますが、
ちょい足を延ばすと熊が出そうな山奥になりますので。
カーナビセットして行ったらとんでもない場所に誘導され悪戦苦闘。
バス停の臥龍院の前に広場あるので、そこで停めてGO!
いい!
シダレザクラが3本。
そのうちの1本が樹齢200年以上らしい。
今年は栃木県の桜バリバリ巡ろうとしたのだが、どうもここで打ち止めの気がするな。
ま、今週末の状況見て考えよっと♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント