« 福島県田村市 大聖寺の紅シダレザクラと蛇盛塚のシダレザクラ | トップページ | 福島県二本松市 合戦場のシダレザクラと 三春の弘法桜 »

2015年4月24日 (金)

福島県二本松市 福田寺の糸桜と新殿神社の石割桜

P41802941

道の駅に着いたと同時に桜の木が目に飛び込む。
なかなか素晴らしいじゃない♪と感心して、後日調べると福田寺の「糸桜」は三春滝桜の子と言われているらしい。

え( Д) ゚ ゚

そんな由緒正しきものをちょい撮りで終わらせてしまった自分に反省(;;;´Д`)

P41803101

そして眼と鼻の先にあるのが新殿神社の石割桜。
反対から撮る方が形が良かったが、街灯と電線が入ってしまうので却下。

田んぼに水張ってたら良かったのにぃぃ。

合戦場の桜まであと1.6キロ。
この辺から人が増えてきたぞ・・・。

|

« 福島県田村市 大聖寺の紅シダレザクラと蛇盛塚のシダレザクラ | トップページ | 福島県二本松市 合戦場のシダレザクラと 三春の弘法桜 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福島県二本松市 福田寺の糸桜と新殿神社の石割桜:

« 福島県田村市 大聖寺の紅シダレザクラと蛇盛塚のシダレザクラ | トップページ | 福島県二本松市 合戦場のシダレザクラと 三春の弘法桜 »