武蔵丘陵森林公園のコキア
かろうじて日曜日の午前中だけ自由時間をいただいた俺。
開園10分後に西口駐車場に入庫じゃあ!
おや。本日はマラソン大会の為サイクリングコース若干変更してる。
せっかくコキア見た後に一周しようと思ってたのに(´・ω・`)ショボーン
コキアはまだ真っ赤では無かったので今週末も見れる感じ♪
相変わらずミラーレスとの相性が悪いぜ。
これしかないから使ってるが、そのうち何か買う!(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
かろうじて日曜日の午前中だけ自由時間をいただいた俺。
開園10分後に西口駐車場に入庫じゃあ!
おや。本日はマラソン大会の為サイクリングコース若干変更してる。
せっかくコキア見た後に一周しようと思ってたのに(´・ω・`)ショボーン
コキアはまだ真っ赤では無かったので今週末も見れる感じ♪
相変わらずミラーレスとの相性が悪いぜ。
これしかないから使ってるが、そのうち何か買う!(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
帰りの新幹線まで残り6時間程。
今度は俺の希望を聞いてもらって呉までGO!
第二次世界大戦時、最高峰の工廠があった場所。
そこで作られたのが帝国海軍の戦艦「大和」
そのミニチュア模型が、呉駅に隣接する大和ミュージアムにあるのです♪
男性率高し!!(笑)
愛国心の塊ですな^^
ちなみにトップの写真は、大和の前の旗艦「長門」の実際の旗。
最高かっこいいし、最高震えるぜ!
長門の最後を調べてから、この旗を見ると感動度倍増ですので。
そして機体にミートボール!!
零戦発見ーーーーっ!!!
この時点で俺のテンションMAXです(笑)
かっちょいいなぁぁぁ~。
零戦は靖国神社にもあるみたいなので、暇を見つけて行ってみよっと♪
大和の写真上手く撮れなかったので無ね(´Д⊂グスン
ややっ!!
ミュージアムの外に俺の心を刺激する物体発見!
沈黙の艦隊というマンガを読み漁ってたので、再度気持ちが沸騰!
足の痛み忘れてなりきってしまった(゚▽゚*)
ハープーンミサイルを某国に打ち込んでやりたい衝動に駆られる俺(笑)
満足したらお腹が空いたので、ミュージアムとは反対口に出て、
歩く事十数分。
有名店らしいが、素朴なたたずまいが昭和を感じる俺好みの店。
古いが綺麗にしてあって実に好感。
じゃーん!肉玉うどん。
出汁が、あまーい!!関東では絶対に出ない味。
これ美味しい♪
麺はやわらかめ。コシはないけど問題なく完食できるので是非是非。
出汁すごいね!と奥様と話して駅に向かうと、怪しい自販機が・・・。
駆け足で巡った広島旅行でしたが、2泊3日では足りないね。
今回行けなかった場所もまだまだあるので、機会を見つけて再度広島に上陸しようと
思った次第。
今からプランを練っとかなきゃ♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
前日の夜に友達と再会して夜まで飲んでた俺たち。
満足満腹だったが、いよいよ足が痛くてたまらない・・・。
一晩寝れば大丈夫かと思ったが、歩き方がぎこちないまま最終日がスタート。
今日は奥様たっての希望で、全国展開するパンのお店「アンデルセン」でモーニング♪
観光客でごった返している^^;
ちょいとお高いかもしれないが、旅だからたまにはね。
歩く事数分で原爆ドームに着くのだが、外国人観光客の団体が説明を受けている。
本当の事話してるのかな??自分の国に都合のいい事話してるんじゃないか???
ちょいと穿った目で見てしまう。
日本人なら一度行きましょう。
心震えますわよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝起きたら寝坊だった・・・。
慌てて支度して広島駅へ。
あぁ。在来線ない~!!尾道までは1時間30分も揺られるの。
ここでさらに時間をかけるわけにはいかないので、新幹線でビューん!!
何とか11時に現地到着。
今回はここからレンタサイクルで、しまなみ海道を軽くサイクリングさ♪
向島から因島を目指すぜ!
かなり意気込んでいたが、坂が多くて死相が漂う俺^^;
橋を渡って速攻逆戻りさぁ~w
でも景色は良いので、体力のある方は是非是非。
尾道の街中に帰ってきた時点で腹ペコなので、ここは名物尾道ラーメンを食す。
行くぜ名店「朱華園」
回転が速いので待ち時間も10分ほど。
美味しいわよ~♪
ひぃぃ~。今日は時間が押してるの。
広島在住の親友に会うのさ。
でもここだけは押さえておかなくてはいけない坂巡り。
足が破裂しそうだが頑張れ俺。
猫も沢山いるので癒されておくれ。
癒されたのか疲れたのかわからないが、帰りの電車では爆睡できたぜw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
神社の鳥居はライトアップするのですよ。
と言う事で島に日没まで滞在する俺たち。
靴が合わないが弱音は禁止!!
歩いて街並み見学は必ずするぜ。
これがすっかり日が落ちた写真。
やはりトワイライトの方がいいな。
しかしコンデジ恐るべし♪一眼レフなんていらんかったんやーーっ!(笑)
日没まで時間あったので休憩した喫茶店。
宮島はおしゃれなカフェ多いですわよ。
外国人観光客がコーヒー飲んでる率高しΣ(゚д゚;)
これが揚げもみじ。
食べた事があるような、無いような楽しい食感。
日没まであとわずか。
ところが参道の店が閉まり始めたので、あわてて焼きガキ購入。
すこぶる美味しかったので追加した(笑)
調子に乗ってビールまで^^;
ライトアップなかったら、どれだけ飲んで食べたか分からないほど気にいった^^
満足満腹で帰路に。
駅まで戻ってくると、例のアナゴ飯屋さんが営業中!
しかし弁当のみの販売の看板が・・・。
迷っていると店員さんが暖簾をしまうでないか!!(゚ロ゚屮)屮
あわてて購入(笑)
ホテルで食べたがすこぶる美味い!!
過去に来た時はお店で出来たてを食べたが、これはこれで良い味でてるぅぅ~♪
この後、夜の繁華街に繰り出し2軒はしごした(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お好み焼きを食べ終えて、いよいよ観光開始。
やたらホーム数が多い広島駅の行き先表示板を凝視するが、方向がイマイチわからないぜ^^;
アナウンスが宮島を連呼してたので飛び乗る俺たち。
昭和を感じる在来線に揺られる事30分。
着いたぞー宮島口!!
そう宮島口ね。
宮島まではここからフェリーで10分よ♪
有名アナゴ飯屋さんを泣く泣くスルーしたのは断腸の思い(笑)
厳島神社までの参道で、揚げもみじ、焼きガキ、宮島ビールを堪能♪
この旅行はとにかく食べる事に重きを置いております^^
あー。
靴が合わない。とっても痛いぜ・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
金曜日に休みをとって広島へGO!
奥様たっての希望を叶える良くできた旦那さ(´,_ゝ`)プッ
新幹線で4時間。
分かっているが遠いぜ・・・。
前回行ったときは下調べもせずに歩いてたので、
今回はマップルさんを必死に読んで情報を集めてやった(笑)
その結果が↓
超有名店です(笑)
今回は奥様同伴なので食べまくりツアーさぁ~♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)