« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月

2014年9月29日 (月)

東京スカイツリーを望む場所

__


いとこの結婚式に行ってきた俺。
趣味でさんざん写真撮ってるのだが、こんな時にカメラはいつも持っていかない。
それどころか携帯電話で撮る事すらしない。

しかし披露宴の会場から見える景色には反応したので、携帯を取り出してパチリ(笑)
う~ん。クズだな俺( ̄Д ̄;;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月24日 (水)

森林公園でタマゴダケ

P9200002


今年も折りたたみ自転車を持ち込んで、サイクリングついでにタマゴダケ撮影♪
あれれ??
見当たらないな・・・。

ぶんぶんペダル漕いでようやく見つけたが、ちと微妙な感じね。
まだまだこれからーーーっ!
と思った矢先に呼び出しが^^;

今週末まで生えてるかしら。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月23日 (火)

ヤマナシの木へGO!

R8153774


鹿の飛び出しにビックリしながら、ようやく下山完了♪
が、しかし再び国道を上昇!

標高2000mの野辺山まで来てしまった。
しかし、ここも雲が厚かった・・・。

もうイヤーー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月22日 (月)

美ヶ原高原へGO!

R8153771


せっかく夜中に来たのに雲多いーーーっ!!!
晴れる気配なし・・・。

無駄足に泣きぬれながら山道を下る俺。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 9日 (火)

長野県 八千穂高原へGO!

Imgp1159

群馬県の西部から長野県佐久方面へ抜けたい俺。
ルートは二つ。

このまま国道299号をひた走るか、迂回して高速道路で行くか。
ちなみにこの国道は酷道と評される峠道(笑)

冒険心に火が着いたので峠を攻めるぜ!
おぉっ!
早速落石の跡やら、軽く土砂が流れた跡がヾ(.;.;゚Д゚)ノ

40分間の緊張のドライブ(笑)

さて、やってきたのは長野県佐久穂町の八千穂高原。
標高2000mなので星が出れば良いなぁ。と期待してたのだが、
雲が厚い厚い。

でも白樺の群生地などがあるので、めげずに撮影♪


Imgp1164

そして散策途中に見つけたベニテングタケ。
白樺の根元に群生してたらさぞ綺麗だったろうな~。

微妙な位置に生えてたので背景とか選びようが無かったわ。
でも熱中した^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 7日 (日)

群馬県 白水の滝へGO!

Imgp1155


お盆休み前に星撮影専用と思い、新レンズを購入していた俺。
が、しかし。
週末の旅に天気は味方してくれず。

結局今の今まで箱から出す事すらしない状態に(笑)

いくら安いレンズと言えども、さすがに気になってきたので試写を兼ねて
滝へGO!

Imgp1156

雨で地盤緩くなってるので、あまり山間部は走りたくないのだが、
着いてみると夢中になってて、全く周りが見えない状態に^^;

久々充実♪
さて、次回は本当に過酷な道を抜けて長野県に突入~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »