« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013年10月

2013年10月29日 (火)

古峯神社へGO その2

Pa272151


どうもピントが甘いな・・・。
ミラーレスが持ちづらいのか、ちょっとブレてしまう。

うーん。ストレスだな^^;

思い切って一眼買おう!
でも、どの機種が良いか決めきれない。

Pa272153


安くて高性能な機種ないかしらん??

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月28日 (月)

古峯神社へGO

Pa272167


今日は久々の青空。
紅葉が映えるぜぇ~。と思い立ったので栃木県鹿沼市までGO。

あれ?紅葉しないで枯れてるね・・・。
今年の猛暑の影響かしら。

うーん。仕方ないのでカメラの機能をフル活動。
ポップアートを使うと、あらまあド派手な紅葉の出来上がり(笑)

違和感バリバリ^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月23日 (水)

ひたち海浜公園

Pa190470


さすがに観覧車に乗る年でもなくなってきたか・・・。

週末が雨だったので写真が枯渇してきましたー!
今週末も怪しいので更新できるか^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月22日 (火)

那珂湊おさかな市場でカニを買う♪

Pa190478


ふと思った。カニが食べたいと(笑)

ズワイガニが好きなのだが、この時期はボイルしたものしか売ってないな・・・。
できれば活を買いたいのだが、6杯入って4000円。我が家は二人だぞ。

金額はもうちょい高額でもいいのだが、大きいのが2杯くらいで無いかしら???
金沢や富山では大きくて堅そうなのがゴロゴロ売ってたので、どうしても比べてしまう。

あ!ありましたー!!2杯入り。金額は驚愕の1000円・・・。

一応カニビルも付いてるので脱皮すぐではなさそう。メスか。
身がなかったら味噌汁じゃあ!と言う事で購入^^;

家でグツグツ。
結果。1000円にしたら上出来♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月20日 (日)

ひたち海浜公園のコキア

Pa190446


久々に那珂湊おさかな市場で海鮮三昧♪
満足満喫したので帰ろうとしたのだが、思ったよりも天気が頑張っているので、
ひたち海浜公園へ寄ってみよう!

この時期はコキアね。
おぉっ!満開。
20日頃まで見頃との事。綺麗なので行ってみて~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月19日 (土)

銚子へGO その3

R8151385


いつも外川駅からばかりじゃ面白くない。
せっかく自転車で来たのでちょびっと散策。

車が走らないと怖いぐらいに静かね。この辺り。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月17日 (木)

銚子へGO その2

R8151371

自転車に乗って海沿いをチンたら。
あ~。日差しが気持ちいい。

この後に台風が来るなんて思いもよらない、良い天気♪


R8151375

新品テトラポットがいっぱい。
奥に見えてるのが銚子タワー。今回は行かない。
あ~。イワシ食べたいな。

R8151379

さてこれから銚子電鉄沿線を目指すか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月16日 (水)

銚子へGO

Pa140420

なぜ銚子まで来て、朝マックを食べてしまったのだろう・・・。

駅前に車を止めて張り切って自転車で散策開始!
あー、海風が気持ち良い♪

でも市内は醤油の臭いがするのね。

良いところだけど、俺の地元からだと車でも、電車でもちょびっと遠い。
でも時間に余裕のあるときにまた来ようっと^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月15日 (火)

GR DIGITALⅣで星撮影

R8151252


朝から出かけようとしてたのだが、星空が綺麗そうなので悩んでいた俺。

海沿いに出かける予定だったので、山には行けない。
でも星空は山の方が良く見えそう。

よっしゃ。
星のクオリティを下げて地元で撮って、その足で海に行こう♪

深夜3:40までインターバル撮影。
まあまあ♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月14日 (月)

武蔵丘陵森林公園でコキア

R8151134


ご無沙汰です。
今週は出かけてきたのでバリバリ更新!

日曜日。
最近の悪い癖がでてダラダラと時間を無駄し過ごしていると、
先日購入した靴の試し履きをしたい!と奥様の声。

では森林公園でも行くかぁ。
ついでにコキアの色づき具合も確認よ。

まだまだ赤くないし、去年よりもボリューム少なくないかしら??


R8151124

タマゴダケは最早見られず。名も知らぬキノコに遊んでもらう。
お菓子のキノコの山見たい。

R8151114

コリウスはまだいける。でもこれに対する興味があまりない俺。

う~む。不完全燃焼の久々写真。
紅葉も始まったのに興味薄。はやく一眼レフを手に入れなければ(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »