« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »

2013年7月

2013年7月31日 (水)

線路

R6090382


あー。どっか行きたい・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月30日 (火)

埼玉県小川町の七夕祭り

R6090419


自転車引きながらブラブラ。
いくら折りたたみ自転車と言えど、通行の妨げになってる間がプンプン漂う・・・。

極力端っこをゆっくりゆっくり。
小川町は酒蔵が3つもあるので一杯ひっかけようかとも思ったが、
なんとなく完全アウェー感があり、買い物しずらいので退散~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月28日 (日)

埼玉県 小川町へGO

R6090423


やる事も無いので折りたたみ自転車のパンクでも直しに行く俺。
せっかくなのでそれを車に乗せてブラッと街中サイクリングじゃあ~。

おや!?
田舎街が活気づいてるじゃないΣ(゚д゚;)

今日は七夕祭り~。
一応カメラは持ってきてるのでチラホラ散歩。

こんがり焼けたぜ♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月16日 (火)

茨城県 古河総合公園のハス その2

P7151953

毎年ハス見てるな。
過去の撮り方と比べても進歩が見られないぃぃ~。


P7151965

それでも撮ってる時は傑作だ!と思い楽しい時間を過ごしている(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月15日 (月)

茨城県 古河総合公園のハス

P7151938

前日、家で結構飲んでしまったので早起きできず。
行田の古代蓮でも行こうかと思ったのだが、あの混雑がちょっと気になったので
古河まで行く事にする。

あわよくば野木でヒマワリも♪


P7151951


11時に到着したので辛うじて開いてる花を撮りながら一周。
二周目になると流石に閉じ始めてたので退散~。

空いてたので程良く満足^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月 9日 (火)

テングダケ

R6090306


そろそろ虫よけ対策をしてから撮った方が良いのぅ。
吸血昆虫にビシビシ襲われてるぜ^^;


R6090307

ここはマムシもでるので足元油断せずに~♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月 8日 (月)

久々にトンボ撮る

R6090325


ハスと朝やけを見ようと思い4時に目覚まし。
ゴロゴロしてたら5時過ぎになり、最早朝やけの気配もなし・・・。

されどハスが咲いてるだろうと思い川越の伊佐沼へGO。
微妙過ぎた(´・ω・`)ショボーン

もう一か所川島町にある遠山記念館に回ってみたが、ここも微妙。

ハスをあきらめ北本自然観察公園でネタ探し。
何とか今週乗り切るぜ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月 7日 (日)

前橋で七夕

Img_0265_3


おー。車の外気温計が到着時に41℃を指す。
今日は覚悟が必要だな・・・。

朝から平塚に行こうか前橋に行こうか迷ったのだが、
せっかくなので見学した事のない前橋に行こう!

そう七夕祭りが催されてるのよぉ~。
祭りはそれほど好んで行かないのだが、七夕は飾りの写真が撮れたりするので
案外好き。

幼少期を仙台で過ごしたDNAが影響してるのかも♪


P7060469_2


P7060473_2


P7060477_2


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月 6日 (土)

クリンソウ

P6301832

ま、時期は外したが一応押さえておこう。
今日は一眼レフをやめてコンデジとミラーレス。

慣れてないせいか非常に使いずらい。
おまけに電子ビューファインダー落とした・・・。

散々だぁーー。

R6090259


ド定番撮って帰宅ーー!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月 5日 (金)

違う・・・

R6090144


これを撮りに来たわけではない。

R6090180

これでもない。


R6090151

無論これでもない。


来年までお預けかしらねぇ~。ホシアンズタケ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月 3日 (水)

ちょっくら日光まで

R6090165

深夜2時過ぎに出て日光到着4時30分。
低公害バスに揺られ千手が浜へ♪

クリンソウは目当てではないぜ!

ぶらぶら物色開始じゃあー。


R6090234

うう。
目当てのものは見つからず・・・。
疲れだけが残る一日だった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »